HOME ≫ 各部門のご紹介 ≫ 診療科のご案内 ≫ 泌尿器科
泌尿器科
当科では腫瘍、感染症、排尿障害、尿路結石、先天性疾患など各種泌尿器科疾患に対して、幅広い診療を行っています。また、血液透析、血液濾過透析、腹膜透析、血漿交換、血漿吸着といった各種血液浄化療法も行っています。2020 年の手術件数は513 件、前立腺生検は166 件でした。
- 手術:腹腔鏡下副腎摘除術、腹腔鏡下小切開腎摘除術、腹腔鏡下小切開腎部分切除術、腹腔鏡下小切開前立腺全摘除術、膀胱全摘除術(回腸代用膀胱、回腸導管、尿管皮膚瘻)、精巣摘除術、陰嚢水腫根治術、精巣固定術、包茎手術、内シャント造設術など。
- 内視鏡手術:経尿道的膀胱腫瘍切除術、経尿道的前立腺切除術、経尿道的尿管砕石術、経尿道的膀胱砕石術、経皮的腎砕石術など。
- その他の手術:内シャントトラブルに対する経皮的血管形成術(PTA)など。
- 血液透析:血液透析装置は12 台あり。月〜土まで午前・午後の2 部透析を行っています。また集中治療室に血液透析装置と血液浄化装置があり、持続的血液透析濾過(CHDF)や血漿交換、血液吸着などを行っています。腹水濾過濃縮再静注も行っています。
- 悪性腫瘍に対して、患者さんの状態に合わせて従来の抗癌剤治療の他に、分子標的薬や免疫チェックポイント阻害薬などの治療を行っています。
- 前立腺癌:限局性前立腺癌に対し、病状に応じて腹腔鏡下小切開前立腺全摘除術、強度変調放射線治療(IMRT)を選択、施行しています。また去勢抵抗性前立腺癌に対して青森県立中央病院臨床遺伝子科にご協力いただき遺伝子検査(BRCA 遺伝子検査)を行っています。
泌尿器科部長 伊藤 弘之 / Hiroyuki Ito |
専門分野 |
泌尿器科全般 |
出身大学 |
弘前大学(平成7年3月卒) |
専門医・認定医等 |
日本泌尿器科学会専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科(泌尿器科)専門医、身体障害者指定医 |
泌尿器科副部長 沖田 和貴 / Kazutaka Okita |
専門分野 |
泌尿器科全般 |
出身大学 |
弘前大学(平成28年3月卒) |
専門医・認定医等 |
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医 |
