診療科ごとの当月の詳細な予定は外来担当医師一覧をご確認ください。
■ 受付時間 午前8時15分~午前11時(一部午後診有)
一部の診療科で受付が午前10時30分までの曜日がありますので、外来担当医師一覧でご確認ください。
紹介状【診療情報提供書】をお持ちでなく初めて当院を受診する患者様や、受診する当日に再来受付機や④番窓口で受付された予約外の患者様については、当日の診療状況により長時間お待ちいただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
※当院は、「紹介状【診療情報提供書】」や健康診断結果票をお持ちでない方でも外来診察をお受けしております。
■ 休診日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
館内および敷地内通路は禁煙です。
■ 初診時及び再診時選定療養費の変更について(令和4年10月から)
当院(一般病床200床以上の地域医療支援病院)では、「他の医療機関からの紹介状(健康診断結果表を含む)を持たずに受診された方」や、「当院から他の医療機関を紹介したにもかかわらず同じ病気で当院を受診された方」からは健康保険の自己負担金とは別に『選定療養費』を徴収するよう厚生労働省より定められています。
令和4年度の診療報酬改定により、10月1日から選定療養費の金額を以下のとおり変更いたします。
◇初診時 | 【医科】7,700円 【歯科】5,500円 |
---|---|
◇再診時 | 【医科】3,300円 【歯科】2,750円 |
なお、紹介状を持参していない場合であっても、以下にあてはまる方は選定療養費の負担対象外となります。
● 救急車で搬送された方
● 公費医療負担制度の対象となる方
● スポーツ専門外来・下肢静脈瘤外来を受診される方
● 健康診断及び人間ドックを受けられる方
● 労働災害・公務災害・交通事故の方
● その他、当院が直接受診する必要性を認めた方
当院では、以下の場合に初診として取り扱います。
1.当院を初めて受診する方
2.以前に当院を受診された方であっても、一定期間どの診療科にも受診されていない方
3.通院中の診療科とは異なる科を初めて受診される方(院内紹介された方を除く)
■ セカンドオピニオンのご案内
セカンドオピニオンをご希望される方はこちらをご覧ください。
お支払い | ||
---|---|---|
自動精算機でお支払いください。 |
||
![]() |
||
※クレジットカード分割払いの場合は、外来・入院に関わらず会計窓口(⑥・⑦番)でお支払いください。 |
次回の受診日時を予約される場合 | 予約されない場合 | |
---|---|---|
各診療科で予約を承っております。 |
当日、再来受付機で受付をして発行された診察箋と診察券を外来窓口にお出し下さい。 |
■ クレジットカードでの医療費のお支払いについて
当院では医療費をクレジットカードでお支払いいただけます。
・利用可能なクレジットカード会社:JCB、VISA、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナースクラブ、ディスカバー
・可能回数:自動精算機:1回のみ
会計窓口(⑥・⑦番):1・3・5・6・10・12・15・18・20・24回 リボ払い
■ 院内での写真撮影について
当院では、患者様や職員の個人情報やプライバシーを保護する観点から、病院の施設及び敷地内での写真撮影は撮影許可事例を除き原則禁止とします